黄金に輝く寺院で、
古都京都の美しさを堪能。
相国寺の塔頭寺院の一つで正式名称は鹿苑寺です。
市バスでのアクセスとなるため旅行初心者の方には不便さを感じるかもしれません。
hotel MONdayでは1時間に1本のシャトルバスを運行しているので安心して観光ができます。
Shuttle Busシャトルバスのご案内
ホテルから金閣寺までの運行について
1日7便 毎日運行!

ホテルから金閣寺までの運行について
1日7便 毎日運行!
ホテルより金閣寺付近(西大路通)へ向かいます。
※乗車条件:当日出発のお客様or滞在中のお客様がご利用できます。
※混雑を避ける為、安全面を確保し道路での降車になります。
■ 出発時刻 AM8:30〜PM16:30
hotel MONday京都烏丸二条 → 金閣寺付近(西大路通)(予約制) |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1日7便 | ||||||||
|
||||||||
|
金閣寺からホテルまでの運行について
1日7便 毎日運行!
■ 乗車場所:ゆうちょ銀行(金閣寺郵便局)側付近


ゆうちょ銀行(金閣寺郵便局)
※乗車条件:当日宿泊のお客様 or 滞在中のお客様がご利用できます。
※混雑を避ける為、安全面を確保し道路での乗車になります。
※座席定員制(予約が必要)となりますので、宿泊ご予約後、公式HPりご予約をお願いいたします。
※お電話・メール等でのご予約は受け付けておりません。ご注意願います。
※前日までにご予約ください、ただし空きがあれば当日でもご予約可能です。
※人数に制限がございますので、満席の際はご容赦願います。
※当館ご宿泊のお客様専用でございます。当館をご利用のお客様以外のご乗車はできません。
※1台のバスを利用し運行いたしますので、当日の交通状況により出発が遅れる可能性もございます。
※出発時刻に余裕をもってお集まりください。運行に乗り遅れた場合、また、天災その他不可抗力に よる運行中止に 関しましてはホテル側は責任を負いませんので予めご了承ください。
■ 出発時刻 AM9:25〜PM17:25
ゆうちょ銀行(金閣寺郵便局)側付近 → hotel MONday京都烏丸二条(予約制) |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1日7便 | ||||||||
|
||||||||
|


ゆうちょ銀行(金閣寺郵便局)
■ シャトルバスルート

のルートを矢印の方向に循環して運行いたします。
■ 注意事項
下記のような場合は、ご予約が成立いたしません。ご注意願います。
①宿泊ご予約がされていない状態でバスのご予約をした場合。宿泊予約に連携できませんので無効になります。※必ず先に宿泊予約をされた後に「予約サイト・予約番号」の記載をお願いいたします。確認がとれない場合、バス予約が成立いたしません。
②入力に誤りがあった場合。(日付・人数・氏名・予約サイト・予約番号)宿泊予約に連携できませんので無効になります。
③お電話・メール等での予約はできません。公式HPのみの予約受付となります。ご注意願います。
④その他、乗車条件と適していない場合。宿泊予約に連携できませんので無効になります。
ページトップへ

Enjoy Kinkaku-ji金閣寺を楽しむ
古都京都、日本の文化を象徴する、
金色の寺院「金閣寺」。
1994年にユネスコの世界遺産(文化遺産)「古都京都の文化財」の構成資産に登録された臨済宗相国寺派の寺院です。
建物の内外に金箔が貼られていることから金閣寺とも呼ばれています。
年間の参拝客数が500万人を超える京都市内でも人気の観光地です。
■ 金閣寺 基本情報
名称/金閣寺(鹿苑寺)
建立年/1397年(応永4年)
場所/京都府京都市北区金閣寺町1
営業日/無休
営業時間/9:00〜17:00
料金/大人・高校生 400円 小・中学生 300円
-
Point.01
黄金の輝きを体感
金閣寺を建てた足利義満は金閣寺の外観に金箔を貼った理由は、権威や権力を見せつけるという点や極楽浄土が表現されているという説もあります。
-
Point.02
日本の伝統美を堪能
金閣は内外に金箔を貼った三層の楼閣建築で足利義満の山荘をその没後に寺院としました。金閣を中心とした庭園、建築は極楽浄土を表現したと言われ、室町時代前期の北山文化を象徴するとされています。
-
Point.03
いつ訪れても癒される場所
金閣寺は四季折々に違った姿を見せます。桜が溢れる春、舎利殿と鏡湖池を鮮やかに飾る紅葉の秋、幻想的な姿を表す雪化粧の冬などいつ訪れても癒されます。
ページトップへ
Hotel List対象施設
-
hotel MONday 京都丸太町
〒604-0862
京都府京都市中京区烏丸夷川上る少将井225アクセス方法市営地下鉄烏丸線「丸太町」徒歩1分
-
hotel MONday 京都烏丸二条
〒604-0857
京都府京都市中京区烏丸通二条上る蒔絵屋町261-1アクセス方法市営地下鉄烏丸線丸太町駅 徒歩2分
-
MONday Apart Premium 京都七条堀川
〒600-8262
京都府京都市下京区七条通東堀川西入八百屋町1番地アクセス方法最寄り駅「京都駅」まで徒歩約10分
ページトップへ
FAQよくある質問
- Q予約方法を教えて下さい。
- Aホテルの宿泊を予約後、インターネットにてご予約ください。
- Q料金はかかりますか?
- Aご宿泊者様のみ無料でご乗車可能です。
- Qキャンセル方法がわかりません。
- Aメールにてご連絡をお願いいたします。
(烏丸二条) info7@hotel-monday.com
(丸太町) info13@hotel-monday.com
ページトップへ